人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイオ施設を考える


by p3sisetu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

武田薬品新研究所建設学習会

武田薬品新研究所建設学習会

4月19日(土)13:30 市民会館 和室 資料代300円
問題提起 小林麻須男(藤沢エコネット環境影響部会)と研究者
      「汚染排出物処理からみる武田薬品研究所建設の危険性」
   http://www.cityfujisawa.ne.jp/~yamahiko/kobayasi14.html

※「藤沢エコネット」(藤沢市環境運動市民連絡会議) HPより
http://comcom.jca.apc.org/econet/


JR藤沢駅と大船駅の中間に武田薬品工業の巨大な新研究所が建設されようとしています。
4回の説明会が行われ洩れたら危険な実験施設を含むことが分かりました。

1. 市街地の近くに危険な実験棟をつくってよいでしょうか?
JR駅から近距離に、病原性や伝播性の強い微生物や遺伝子組み換え生物等の高度な拡散防止措置が必要なP3レベルの実験棟3棟、放射性同位元素を扱うRI実験棟3棟など危険度の高い実験棟建設。

2. 焼却炉2基からは排出ガス・ダイオキシンも発生!
焼却施設は、実験用器材、実験用動物死体など、有害細菌などが含まれている危険性の高い物質の焼却施設です。

3. 排水を公共下水道に流していいの!上水4500m3を使い、Ⅰ日2200M3もの排水が市の公共下水道に流れ込 む。その危険性は?

4 交通渋滞と大気汚染悪化はどうなるの? 1日900台の自動車出入りで浮遊粒子状物質、二酸化窒素の悪化、交通渋滞 が?
by p3sisetu | 2008-04-19 22:15 | 学習